2011年3月11日の東日本大震災から2年
偶然にもわたしは2年前の今日もロサンゼルスにいました。
遠い土地にいながらも不安や恐怖で
眠れない夜を過ごした事を昨日の事のように思い出します。
一刻も早い復興と
多くの人を襲った悲しみや傷が少しでも早く、多く癒される事を祈るばかりです。
あれから2年
わたしはどう生きて来たのか。
どうやって生きて、人生をおくるべきなのかをとてもよく考えた2年間でした。
守りたいものを守れる力をつけたい。
まだはっきりとした答えは出ていませんが
今、自分のやるべきこと。
したいこと。
できること。
少しずつ、少しづつでも一歩一歩歩いて行きたいです。
好きな人には好きと伝える
会いたい人には会って楽しい時間を共有する
声を聞きたいときには電話して、かまって欲しい時はLINEして
親孝行も時間や仕事を理由にせず
今自分に出来る限りの精一杯をする
仕事も大好きで頑張りたいから頑張る
大震災のような出来事はもう2度と起こって欲しくない出来事ですが
人生なにが起こるか本当に予測も予知も出来ません。
また今度
また今度
ああすれば良かった
こうすれば良かった
“たられば”で人生終わらせない。
今わたしに出来ること。
今頑張れば未来のわたしが出来ること。しっかり地に足着けて頑張ります!!